連珠飲エキス細粒G「コタロー」

【漢方薬紹介】連珠飲(れんじゅいん)「コタロー」について

新型コロナウイルスによる影響が続いていますが、これから生活環境が変わり始める季節でもあります。今年は特にストレスを感じやすかったり、気や血などのエネルギーをいろいろな部分で消耗しやすいかと思います。

そこで今回はエネルギー源(血)の不足を感じている方や疲労による動悸やめまい、息切れなどにもおすすめの漢方薬「連珠飲(れんじゅいん) 」を紹介させていただきます。

連珠飲(れんじゅいん)のお求めはナガエ薬局で!

疲労や貧血を感じる動悸・めまい・息切れに!

連珠飲(れんじゅいん)はエネルギー源でもある血の不足(血虚・貧血)によって動悸やめまい、立ちくらみ、息切れなどを伴っている方、またエネルギー源(血)の不足によるホルモンバランスの乱れからくる更年期障害や自律神経などの症状にもおすすめの漢方薬です。

補血が中心となっている四物湯(しもつとう)などの漢方薬をお使いの方で、めまい、立ちくらみ、むくみなどの症状が気になる方や疲労に伴う息切れや動悸を感じる方、めまいなどの症状で苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)をお使いの方で症状の改善があまり感じられない方、出血性疾患にもおすすめの漢方薬です。

効能効果

体力中等度又はやや虚弱で、ときにのぼせ、ふらつきがあるものの次の諸症:更年期障害、立ちくらみ、めまい、動悸、息切れ、貧血

処方解説

エネルギー源の血を補っていく漢方薬(補血剤)の四物湯(しもつとう)とエネルギー源の気を補っていく漢方薬(補気薬)や利水なども行う苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)を組み合わせている処方となっています。

主に補血剤と補気薬を合方する事は貧血を中心としたエネルギー源でもある血が不足している状況(血虚)に良いとされ、動悸・めまい・息切れ・耳鳴りなどの症状や更年期になると起こりやすいホルモンバランスの崩れや更年期による諸症状にもおすすめの処方となっています。

生薬構成

四物湯は当帰(トウキ)・芍薬(シャクヤク)・川芎(センキュウ)・地黄(ジオウ)から構成され、主に補血剤として栄養状況の改善と循環を促してエネルギー源(血)が不足している状況(血虚)を改善し、苓桂朮甘湯は茯苓(ブクリョウ)・白朮(ビャクジュツ)・甘草(カンゾウ)・桂皮(ケイヒ)は主にエネルギー源(気)が上に昇る状況(上衝)を改善して引き下げ、頭痛・めまい・動悸や耳鳴りの原因となる水毒を取り除く役割があります。

疲労やめまい・息切れ・更年期症状などにおすすめです!

こんな症状はありませんか?

  • 顔色の血色が悪い、貧血や皮膚のカサカサでお困りの方
  • のぼせや立ちくらみでお困りの方
  • 頭重(頭痛)や顔や足のむくみでお悩みの方
  • 動悸や上腹部がぽちゃぽちゃしている方
  • 更年期症状でお困りの方
  • 更年期でホルモンバランスの崩れを感じる方
  • エネルギー不足を感じる方

連珠飲(れんじゅいん)は血の不足などエネルギー不足を感じている方やめまいや立ちくらみ、息切れや更年期の自律神経系の症状などを中心におすすめの漢方薬です。

ぜひ疲労感やめまい・立ちくらみ・頭痛(頭重)、それらの症状を伴う更年期障害などでお悩みの際には連珠飲(れんじゅいん)をご利用ください。

似た症状がある場合

衝任補血(しょうにんほけつ)

エネルギー源(血)を補う作用(補血剤)のある漢方薬です。疲れやすいや貧血、冷え性、生理不順などの生理関連の症状を伴う方を中心にめまいなどの症状があまりない場合などにおすすめの漢方薬です。

苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)

ストレスなどの影響によって起こりがちなめまいや立ちくらみ、耳鳴り、動悸や身体の水分代謝が円滑にできずに溜まってしまっている状態(水毒)の方におすすめの漢方薬です。めまいなどに用いる代表的な処方として知られています。

芎帰調血飲第一加減(きゅうきちょうけついんだいいちかげん)

エネルギー源(血)の滞りがある状況(瘀血)やストレスや疲れ、月経不順(生理不順)などの疲労やイライラ、手足の冷え、めまいにおすすめの漢方薬です。産後のめまいなどでお困りの方にもおすすめです。

療方調律(りょうほうちょうりつ)

神経的な疲労感を感じている方を中心としたイライラやのぼせなどにおすすめの漢方薬です。疲労感や冷え性と思っているけどのぼせやほてりなどの熱感を感じることがある方にもおすすめです。

生活環境の変化などにおすすめの漢方薬

生活環境の変化は特に血や気のエネルギーの消耗をしてしまいがちです。また、特に都市部にお住まいの方はエネルギー不足が顕著になりやすいとも言われていますのでエネルギーをしっかりと補充しましょう。

人参養栄湯(にんじんようえいとう)

生活環境の変化などによって消耗しやすいエネルギー(気・血)を補いながら、消化吸収を改善していく漢方薬です。冷え性や食欲不振、寝汗や精神的な不安症状にもおすすめです。

鹿茸活腎精錠(ろくじょうかつじんせいじょう)

肉体的疲労・精神的疲労などでお困りの方を中心におすすめの漢方薬です。腎の補う役割(補腎)の生薬を中心に疲労や産前産後、精神的なショックによる疲労などにもおすすめです。

十全大補湯(じゅうぜんだいほとう)

顔色が悪い、疲労感などの疲労倦怠感、とにかく疲労が酷い、食欲不振などの滋養強壮におすすめの漢方薬です。慢性的な皮膚の症状や中国でも栄養不足の際には食されている漢方薬です。

他の漢方薬もございます!

ナガエ薬局ではコタロー(小太郎漢方製薬)クラシエ薬品の漢方薬などの取り扱いを行っておりますのでぜひご利用ください。漢方薬をお探しの場合には漢方薬名(ひらがな可)でもご検索頂けます。