【お知らせ】マスク及び消毒薬の関連商品に関しまして

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

現在、新型コロナウイルスの影響などにより主にマスク・消毒薬を中心に全般的に欠品をおこしている状況となっております。ご注文をいただきましても個数などの確保ができない場合に起きましてはご注文をキャンセルさせていただきますので予めご了承をお願いいたします。(個別にこちらの件でお問い合わせをいただきましてもご用意やご対応は行うことができません。)

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

【お知らせ】松寿丹ゴールドにつきまして

いつもナガエ薬局をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

培養アガリクス菌糸体にビール酵母を配合することで顆粒状にした健康食品として免疫が気になる方におすすめの「松寿丹ゴールド」(万寿丹の後継品)でございますが、本日製造販売を行っておりますメーカー(クラシエ薬品)より連絡がございまして2020年6月を持って製造販売を中止するとの連絡が参りました。

当店におきましても出来る限り在庫の確保に努めておりますが、メーカーの在庫限りにて製造中止となりますのでお早めにお買い求めをいただければと思います。 (販売終了予定時期につきましては状況により前後する可能性がございます。)

代替商品と致しましては同メーカーより発売されております、酵素処理アガリクス茸菌糸体に冬虫夏草菌糸体(コルディセプス・ミリタリス)を加えて食べやすい細粒状にした健康食品の「神仙丹ゴールド」がございます。また、他メーカーではキングオブアガリクス協和のアガリクス茸 仙生露顆粒 S・S・G+顆粒などのアガリクスの健康食品が該当いたしますのでご検討をいただければと思います。

よろしくお願いいたします。

【漢方薬紹介】麦門冬湯(ばくもんどうとう)について

今回は秋や冬の時期になると寒さの到来と共に気温も下がってきますが、空気も乾燥してきます。空気の乾燥によって喉・気道などを乾燥させてしまう事によって咳が出やすくなる季節でもあります。健康な方でも喉や気道も乾燥しやすくなる事で風邪などの症状は無いけどなぜか空咳が出てしまう、痰が切れにくいなどの症状も出やすくなってしまいます。

今年最初のご紹介致します漢方薬は痰や喉に絡むような咳、慢性的な咳、口渇・喉の乾燥感などが気になる方におすすめの麦門冬湯(ばくもんどうとう)です。

麦門冬湯(ばくもんどうとう)はぜひナガエ薬局でお求めください!
→  麦門冬湯(ばくもんどうとう)エキス顆粒「クラシエ」
→ バックモン(錠剤)

続きを読む 【漢方薬紹介】麦門冬湯(ばくもんどうとう)について

【お知らせ】新年明けましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。

2019年は大変お世話になり、多くの店舗からナガエ薬局をご選択いただきました事に関しまして深く御礼申し上げ上げます。本日より通常の営業とさせていただいておりますのでぜひご利用いただければと思います。

年末年始の期間中に関するお問い合わせ及びご注文に関しましては順番に対応をさせていただいております。また、発送が行える商品に関しましては順番に発送を行わせていただいておりますので今しばらくお待ちいただければと思います。

2020年もぜひナガエ薬局をよろしくお願いいたします。

【お知らせ】年末年始のお知らせ(2019年~2020年)

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ナガエ薬局の年末年始は 2019年12月30日午後~2020年1月4日とさせていただきます。また、12月29日午前中までのご注文で発送ができる商品に関しましては発送をさせていただきます。また、ご入金につきましては28日までにご入金をいただきました場合で発送ができる商品に関しましては発送をさせていただきます。

年末年始の期間中にいただきましたご注文につきましては1月4日より順次発送とさせていただきますが、メーカーなどの年末年始により年内の発送が出来なかった商品及び在庫がない状況に関しましては入荷次第(最短日)での発送となります。

クラシエ薬品の漢方薬は12月25日、コタローの漢方薬は12月27日までにご注文・ご確認ができましたご注文につきましては年内発送が確実に可能でございます。また、在庫分に関しましても12月29日の午前中までにご注文やご確認をいたしました注文は発送させていただきます。

本年も数多くの中から当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2020年も皆様にとって良い年になりますよう、心よりお祈りしております。
今後もナガエ薬局をよろしくお願いいたします。

【お知らせ】釣藤散エキス顆粒「クラシエ」のリニューアルについて

いつもナガエ薬局をご利用いただきまして誠にありがとうございます。漢方薬メーカーでもございますクラシエ薬品より先日連絡がございまして釣藤散エキス顆粒「クラシエ」につきまして2020年1月よりリニューアルが行われるとの事でございましたのでお知らせ致します。なお、こちらの釣藤散に関しましては別メーカーではございますが、釣藤散エキス細粒「コタロー」のお取り扱いもございます。

続きを読む 【お知らせ】釣藤散エキス顆粒「クラシエ」のリニューアルについて

(解決済み)PC版のChromeブラウザでまれに発生する現象につきまして

いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

先日より発生しておりましたパソコン版のChromeブラウザをお使いのお客様におきまして、まれに「ご購入時にご住所選択後に先のページへ進めない状況」「ログインとカートの中身をみるページが何度も表示される状況」などの現象が発生する可能性がございました。

主に現在まで当店をご利用いただいておりますお客様を中心に発生する可能性がございますので、発生致しました場合にはお手数をおかけいたしますが、「何度かログインのお手続きを繰り返していただければ解決を致します。なお、一度解決いたしますと今後は発生しない現象となります。

他のブラウザ(Firefox・Microsoft Edge・Operaなど)及びスマートフォン版のChromeにおきましてはこの様な現象などの発生しない事を確認させていただいております。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、発生いたしました際にはよろしくお願いいたします。

続きを読む (解決済み)PC版のChromeブラウザでまれに発生する現象につきまして

(解決済み)PC版のChromeブラウザでまれに発生する不具合につきまして

【2019年12月10日】
こちらの現象に関しましては改善がなされましたのでこちらのページに追記を行いました。

続きを読む (解決済み)PC版のChromeブラウザでまれに発生する不具合につきまして

【漢方薬紹介】柴葛解肌湯(さいかつげきとう)「コタロー」について

初雪なども各地で観測されたりと冬の寒さを本格的に感じる季節になりました。気温も急激に下がる事で身体も冷えやすくなってしまいます。また、冬の時期になりますと本格的に風邪やインフルエンザなども流行り出したりもしてしまいます。

今回は冬の時期に流行りがちなインフルエンザや風邪などの症状で用いられる漢方薬の柴葛解肌湯(さいかつげきとう) についてご紹介します。

スペイン風邪が流行した際に浅田宗伯先生の弟子・木村博昭先生が初期から高熱を出してしまっている方に対して柴葛解肌湯(さいかつげきとう)を使用して死者を出さなかったという逸話もあります。

柴葛解肌湯(さいかつげきとう)のお求めはナガエ薬局で!

続きを読む 【漢方薬紹介】柴葛解肌湯(さいかつげきとう)「コタロー」について

冬の食べ物と漢方薬について

気温も徐々に下がり、身体もブルっと寒気を感じる事が徐々に増える日が多くなってきました。また、お風呂から出た際に起きやすいヒートショックなどもニュースで取り上げられたりしているのを見聞きしますといよいよ冬を感じる季節ではないでしょうか。

そこで今回は冬におすすめの食べ物や漢方薬についてご紹介したいと思います。

続きを読む 冬の食べ物と漢方薬について